
大府青年会議所10月例会
2020.10.08 日(木)
広報渉外委員会の広川です。
本日は一般社団法人大府青年会議所10 月例会「 児童虐待から子どもを救え!~ 地域の大人の道徳こそ児童虐待防止の原点 」を開催しました。
昨今、全国的に社会問題になっている児童虐待により、多くの未来を担う子どもたちの尊い命が奪われています。
中でも、身体的虐待が半数以上占めている現状があります。
この地域の未来をさらに希望溢れるものにするために大府
青年会議所メンバーが児童虐待の問題に対して 他人事とはせず率先して課題を学び、大人の価値観を押し付けるのではなく、子供と向き合い、 対話を通して、はぐくむ道徳心の必要性を考え、伝える必要
があり、大府青年会議所メンバーが、 児童虐待が起こる原因の本質を知ることで児童虐待防止の一助とすることを 目的としてzoomにて開催しました。
講師として、「社会福祉法人豊明福祉会」の大谷真弘様、ゲストとして、「大府市役所 福祉子ども部 子育て支援課 家庭児童相談係」の野村昭ニ様、「東浦町役場 健康福祉部 児童課」の青木恭弘様に参加していただき、児童虐待についてお話しいただきました。
数々の虐待事例や、現状を学び、個人として、大府青年会議所としてこれから何をしていけばいいのかを考える機会となりました。
#JCI #JC #青年会議所 #大府JC #大府青年会議所 #一般社団法人大府青年会議所 #2020年 #東浦町 #大府市 #一般社団法人大府青年会議所 #愛知県 #oobu #obujc #obu #新型コロナウィルス #感染拡大防止 #コロナ #児童虐待 #児童虐待がなくなりますように






